人生初!イカ釣りに挑戦

先日、ジムの会員さんと一緒に、生まれて初めて海釣りに挑戦しました。しかもイカ釣り。
18:00 茱崎漁港集合。茱崎漁港は、越前岬の北に位置する福井市の漁港。到着すると映画「釣りバカ日誌」でよく目にしたような漁船が数隻停泊。釣り人たちがいそいそと乗船前の準備中。
親も親戚も友達も、今まで釣りをしていた人とは私は縁がなく、触れる機会のなかった釣り。まさか自分が釣りをする日が来ようとは。
今回、ジムの会員さんからお誘いを受け、釣りに行くことになったのがわずか1ヶ月前。釣りの知識は、「釣りバカ日誌」と「はじめの一歩」だけ。わからなすぎて、乗船前は不安だらけ。一度だけ幼少期に釣り堀の経験はありましたが、その時おじさんに「ちっ!騒ぐなガキが」と注意されてトラウマ的な思い出しかなく、釣り人の大半がそんなおじさんなのではないかと、根拠のない勘繰りをして勝手に不安になっていました。
しかし、同じ船に乗った玄人の釣り人らしき人たちは、みなさん感じよく挨拶され、素人のわたし達への目線は柔らかく温かく迎え入れてくれるようでした。「けっ、素人風情が!」「ちっ、格好からなっちゃいねぇなぁ」といきなり罵詈雑言を浴びせられることを心していた私としては、拍子抜けというか安心したというか。それに、皆さん中々格好もオシャレで、一見「これからスポーツするんですか」という出立ち。イカのスミ対策で全身黒の汚れても良い格好で固めてきた自分とはえらい差があるように感じました。格好だけ見れば、あの釣り堀のおじさんを連想させるのは私の方でした。
そんなこんな思いを巡らせながら、乗船。船が動き出し、いざ大海原へ。今回の釣りで私が一番楽しみにしていたのは、イカを釣り上げることでも、イカ墨をかけられてキャッキャッすることでもなく、大海原で見る景色でした。まさに非日常。そんな自然の中に身を置けば、私の身も心も浄化されるかなと思い、期待に胸を膨らませていました。
そこは、予想通り素晴らしい景色でした。風が強く波はたっていましたが、まさに海!!って感じで、どこまでも果てしなく続く海原、青い空、空を飛ぶ鳥達、水面に映る魚たち、そのどれもが新鮮で刺激的でした。そして、なんとラッキーなことに虹までかかり、もうこれ以上ないという景色を海上から見ることができました。もうこの時点で大満足でした。
メインのイカ釣りはというと、今回この釣りをアレンジしてくださったフィッシングポイントの平内さんから技を伝授いただき、見事ビッグサイズのイカを釣り上げることができました。何杯釣れたかは、ここではあえて触れませんがとにかくビッグサイズ。
素晴らしい景色にビッグサイズイカ。これ以上のことはありません。何から何まで素人二瓶のためにアレンジしてくださった平内さんには感謝してもしきれません。夏の良い思い出になりました。
今回、人生初の海釣り&イカ釣りを経験し、そういえば何か新しいことに挑戦することって随分久しぶりだなぁと思いました。自分がまったくアンテナをはっていなかった世界に足を踏み入れることは、子供の頃に感じたドキドキとワクワクが詰まっていて、何とも言えない充足感がありました。
またいつか釣りをしてみたいなと思います。そして、全くアンテナをはっていなかった未知の領域にもまた挑戦してみようかなと思う次第です。
パーソナルトレーニングジム body smile
二瓶秀和
問屋本店 福井県福井市問屋町2-8 2F